fc2ブログ

東福寺にて

新緑の京都・東福寺。

紅葉の時期は人が多すぎ怖くて近寄れません。

梅雨入り前の今が京都散策には良いのかも。

青もみじの海に通天橋が浮かんでいるように見えます。





東福寺の境内はほぼもみじ。

P1330571.jpg




青空の天井。

P1330405.jpg




通天橋の奥に臥龍橋。

P1330599.jpg




もう一枚通天橋。

P1320680.jpg
関連記事

6Comments

aozoratenki

ここで大福と抹茶を頂きたいです
秋が楽しみですねー
( ^)o(^ )


  • 2023/05/24 (Wed) 09:07
  • REPLY

十六夜

こんにちは。
あら、通天橋に人影がない。
青もみじの時期に行けばゆっくり楽しめますね。
秋に東福寺の駅で下車したとき
ほぼ全員が東福寺に向かって歩いていて
びっくりしました。
たしかに紅葉の時期は避けたほうが良いですね。
青空と若葉のもみじが素敵です。

山田

こんにちは

特に最後の写真思わず、うおーと叫びたくなる光景ですね
今年も紅葉撮りに行く予定です

しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenkiさん

いつもありがとうございます!
そう言えば青もみじは抹茶色ですね。
大福ももっちりして美味しそうです。

  • 2023/05/24 (Wed) 21:08
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
紅葉の時期の東福寺は恐ろしいぐらいの
人で近寄れませんね。
しかもコロナ前に拝観料が上がって
1500円とかになっていたような・・・
この時期はほんとゆったり出来て良いと思います。

  • 2023/05/24 (Wed) 21:10
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

山田さん

いつもありがとうございます!
秋に行かれるんですね。
真っ赤に色づいた紅葉の海は
ここならではですよね。

  • 2023/05/24 (Wed) 21:11
  • REPLY