光明寺にて
雨の光明寺は訪れる方も少なくひっそり。
そして青もみじが雨に濡れてしっとり。
秋の紅葉の時期とは打って変わってゆったり出来ました。
雨の光明寺は訪れる方も少なくひっそり。
そして青もみじが雨に濡れてしっとり。
秋の紅葉の時期とは打って変わってゆったり出来ました。
aozoratenki
紅葉と楓 遠目だと判別できないですー
①良いモデルさんがいましたね
(●^o^●)
山田
こんにちは
ここは紅葉の時に訪れましたが最高でした
新録も美しいですね叉違った美しさがありますね
いつもながら中抜き撮影見事ですね
十六夜
こんにちは。
新緑の頃はこんなにひっそりしているのですね。
ここはいつ訪れても気持ちのいいお寺。
雨に濡れる青もみじを眺めながら
ぼうっとしているのも良い時間かもしれません。
でも、雨の日の撮影は大変でしょうね。
aozoratenkiさん
いつもありがとうございます!
そうなんです。
もみじもカエデ科らしいのですが、
切り込みの浅いのをカエデと呼んでいるらしいです。
十六夜さん
いつもありがとうございます!
この時期は人がほんと少ないです。
雨となればほぼ無人に近いので、
ちょっと寂しいぐらい。
シトシトの雨だと雰囲気があって良いですよ。