fc2ブログ

お彼岸の中日になりようやく熱帯夜から開放されました。

がしかし来週はまたまた暑くなるとのこと。

もう勘弁してくださいと言いたいですね。

空はようやく入道雲から少しづつ秋の雲に変わって来ました。





ちぎれ雲。

AKZ_6657.jpg



綿菓子のような雲。

AKZ_6664.jpg




大阪駅方面の空。

AKZ_6667.jpg




関西テレビ社屋

AKZ_6676.jpg
関連記事

6Comments

aozoratenki2

関西テレビのビル
おもしろいデザインですねー好きだわー❤
(*˘︶˘*).。.:*♡

  • 2023/09/24 (Sun) 06:24
  • REPLY

十六夜

こんにちは。
この二日はクーラー無しで寝られました。
熱帯夜から解放されると気持ちいいですね。
雲を眺めると秋の気配に変わったなって思います。
昼間、もう少し涼しくなると良いですね。

さぶちゃん大魔王

しろしろさんへ

 青と白の絵ですねえ!巧ですねえ!
 ところで、新しい建物群、デザイン的に面白くて好きなのですが、元・施設管理者としては、、四角い施設と違って、Rや複雑な面を持つ建物って、メンテナンスのコスパ、非常にかかるんですよねえ!有名どころでは浅草のアサヒビールの金の雲、あのウ〇コ型を掃除するのに、ロッククライミングのエキスパートを動員したとかの都市伝説もあるとか?

  • 2023/09/24 (Sun) 16:47
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenki2さん

いつもありがとうございます!
もう26年前のバブル期に完成した建物ですが、
デザインは面白いですよね。

  • 2023/09/24 (Sun) 19:43
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
ほんといきなり涼しくなって
秋らしくなりましたね。
ちょっと肌寒いぐらいでエアコンとはしばし
お別れ出来そうです。
週明けは元に戻りそうでちょっと心配ですが、
早く秋らしくなって欲しいですね。

  • 2023/09/24 (Sun) 19:48
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

さぶちゃん大魔王さん

いつもありがとうございます!
さすが師匠目の付け所が違いますね。
アサヒビールの觔斗雲は維持するのに
そんなに大変なんですね。
デザイン優先の建物、国立競技場なども
きっと維持費が大変なんでしょうか。

  • 2023/09/24 (Sun) 19:56
  • REPLY