fc2ブログ

奈良・葛城にて

今年は9月になっても暑すぎて彼岸花も開花が遅れると

言われていましたが、予想を裏切ってちゃんとお彼岸に咲いていました。

ほんとびっくりするぐらいピンポイントで咲く秘密は何なんでしょうか?





すぐ近くの彼岸花の名所「九品寺は」撮影者のマナーが悪く全て刈られたようです。

P1670452.jpg




彼岸花四段飾り風。

AKZ_2423.jpg
関連記事

12Comments

aozoratenki2

②トンボ型ミニコプターを発見しました(`・ω・´)ゞ
③お代理さまとお姫様はどこでありますか(`・ω・´)ゞ

  • 2023/09/27 (Wed) 07:26
  • REPLY

ゆでたまご

1枚目素敵ですね~、白い傘が良いアクセントになってます。
撮影マナー、昨日もニュースで撮り鉄が取り上げれられてましたね・・・
ごく一部の人なんだけど、こういう輩のせいで撮影禁止とか三脚禁止とかになっちゃうのは哀しいです。
ワンコも同じような事、多いですよ・・・・

  • 2023/09/27 (Wed) 12:17
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

aozoratenki2さん

いつもありがとうございます!
さすがチェックが厳しいですね~あかねちゃんでした。
お代理さまとお姫様は暑いので避難されていました(笑)

  • 2023/09/27 (Wed) 12:33
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

ゆでたまごさん

いつもありがとうございます!
ほんとそうですね。
マナーのない方によくお目にかかりますが、
特に大勢でつるんで撮影に来られる輩が多いように
思えます。
やはりわんこもそうなんですね。

  • 2023/09/27 (Wed) 12:37
  • REPLY

山田

こんにちは

うわー凄いですね
バックの山を入れられて
その上に白傘の女性でしょうか
トンボも写っていますね
こんな凄い彼岸花初めて見ました

サイカズ

こんにちは。
青空の下に咲くヒガンバナの群生、とても素敵な写真だなと思いました。

十六夜

こんばんは。
近所ではまだ見かけていないのです。
もしかして日照りで枯れたのかも。
葛城ではお彼岸に咲いていたのですね。
青空と緑の山、赤い彼岸花が初秋の風景ですね。

rossi

葛城山!ガキの頃、耐寒登山でメッチャしんどい思いをした山だ!

あれから登山が大嫌いになりました( ー`дー´)

  • 2023/09/28 (Thu) 01:23
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

山田さん

いつもありがとうございます!
関西の彼岸花の名所もどんどん減っているように
思えます。
ここはいつ来ても素晴らしいです。

  • 2023/09/28 (Thu) 17:00
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

サイカズさん

いつもありがとうございます!
ほんとくっきり青空に真っ赤な花はコントラストが
綺麗ですよね。
来年も同じ様に咲いて欲しいです。

  • 2023/09/28 (Thu) 17:02
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

十六夜さん

いつもありがとうございます!
どうも関西でも開花が遅れている所と
お彼岸に咲いている所があるようです。
今年の暑さはさすがに色んなものを狂わせますよね。

  • 2023/09/28 (Thu) 17:04
  • REPLY
しろしろⅡ

しろしろⅡ

rossiさん

いつもありがとうございます!
そうなんですね。
確かにこの山を登るのは結構きついと思います。
トラウマになってしまったんですね(汗)

  • 2023/09/28 (Thu) 17:06
  • REPLY