宇治平等院 京都
平等院と言えば・・・十円玉?で有名ですが、
京都に行ってもなかなかここまでは来ないと思われます。
宇治のお茶屋さんが立ち並ぶ商店街を抜けると
突き当たりが平等院です。
この周りには有名なお寺も無くここだけが悠然と
建立されています。
この時期は藤の花が満開で、観光客も同じく満開!
この日は昼から天候が良くなるとの予報を信じ
来ましたが、本当に予報どおり素晴らしい晴天に恵まれました。
でも鳳凰堂が順光で美しいのは午前中でした。
また秋の紅葉の季節に訪れたい場所です。



>






京都に行ってもなかなかここまでは来ないと思われます。
宇治のお茶屋さんが立ち並ぶ商店街を抜けると
突き当たりが平等院です。
この周りには有名なお寺も無くここだけが悠然と
建立されています。
この時期は藤の花が満開で、観光客も同じく満開!
この日は昼から天候が良くなるとの予報を信じ
来ましたが、本当に予報どおり素晴らしい晴天に恵まれました。
でも鳳凰堂が順光で美しいのは午前中でした。
また秋の紅葉の季節に訪れたい場所です。










- 関連記事
-
- JR京都駅ビル
- 三室戸寺 京都 宇治
- 宇治平等院 京都
- 京都宇治界隈
- 京都・美山 かやぶきの里